![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 Product Supply(生産統括)
Product Supply(生産統括)
No.89157 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年12月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
第一志望職種への志望理由
スピーディーで裁量の大きい仕事内容と、グローバルな環境に惹かれたからです。私は主体的に考えて周りを巻き込むことが好きで、責任の重い仕事において高いパフォーマンスを発揮することにやりがいを感じています。また、これまでに自分とは異なる価値観に触れることで思考の幅が広がった経験が多くあり、そのような...
Describe a time when you were able to step into a group、 take charge、 and bring about excellent results。 あるグループに参加し、全体を率いて、必要なサポートを獲得し、卓越した結果を実現した実例を説明してください。
異なるバックグラウンドの学生から成るグループをリードして、プレゼンテーションを形にしました。大学院で受講している◯◯という授業では、出身国も専攻分野も幅広い学生が集まっています。プレゼンテーションを行うにあたって、グループ全員の専攻を何らかの形で活かせる内容が良いということになり、◯◯をトピッ...
Summarize a time you were able to develop and maintain productive relations while working with others even though they may have had differing points of view。 他者とともに仕事をする上で、見解の相違があっても生産的な関係を作り、保つことができたときについて説明してください。
大学対抗のショーを披露するイベントで、所属◯◯サークルのリーダーを務めた際、意見の衝突を乗り越えて、全員が納得できる作品をつくり上げました。歴代最高の約◯◯人が参加し、自分より経験豊富な先輩も多い中で決定を下す必要がありました。「時代の流れを◯◯で表現する」というテーマに対して、抽象的で難しす...
Give an example of a time when you changed the direction of a project that resulted in a reduction of time or cost。 あなたがプロジェクトの方向を変え、その結果、時間やコストが削減された例を説明してください。
アルバイト先の予備校で、全体に働きかけ勤務の生産性向上を主導しました。学部時代にしていたチューターのアルバイトでは、後輩の指導が先輩に一任されていました。上回生になり、チューター全体を俯瞰的に見るようになった私は、個々の能力は高いが、チームとしての生産性が低く、当事者意識に差があると感じていま...
各質問項目で注意した点
背景や直面した問題、解決策とその結果の繋がりが分かりやすいように意識しました。また、3つともリーダーシップをとった経験なので、全てに共通する自分のリーダーシップのあり方が伝わればと思いながら書きました。
参考にした書籍・WEBサイト
外資就活、ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職