職種別の選考対策
年次:
20年卒 マーケティング
マーケティング
No.50699 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年7月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年7月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 7人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | スライドに投影 |
会場到着から選考終了までの流れ
講座→GD→解説
GDのテーマ・お題
アリエールのマーケティング戦略を考えよ
GDの手順
目的の明確化(売上向上の定量化)
消費者市場全体の概観把握(市場規模(現状と将来)←ニーズの把握)
自社他者分析(シェア率の動向)(自社のリソースをいかに生かせるか)
評価(効果の十分性の確認,持続性評価)
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
フリートーク
プレゼン時間の有無
2分程度
選考官からの質疑応答の有無
5分程度
選考官からのフィードバックの有無
感想程度
雰囲気
ピリピリ
注意した点・感想
情報量が多く、詳細について理解することは困難であったため、いち早く全体像を把握し、議論全体を推進することを心がけた。
また、細かい数値の扱いも求められるため、可能な限りデータを用いて定量的に議論するように心がけた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職