職種別の選考対策
年次:
18年卒 マーケティング
マーケティング
No.9280 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
18年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2016年11月
グループディスカッション(GD)
2016年11月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、少し談笑する時間があります。
グループワークの後一人ずつ、10分ほど面接をします。
GDのテーマ・お題
3つの選択肢から一つを選ぶもの
GDの手順
資料を各自で読み込み、そのあとグループで話し合い。
最後に社員にプレゼンをし、社員から質問を受けます。
かなり鋭い質問が多いですが、「何を聞きたいのか」をきちんと捉え落ち着いて答えれば大丈夫だと思います。
雰囲気
かなり殺伐とした雰囲気で、学生がつぶし合うようなグループディスカッションでした。
注意した点・感想
グループワークではかなり主張の強い人が多いが、そこには張り合おうとせず流れをきちんと理解しておけば大丈夫だと思います。グループワークがうまくいかなくても、その後の10分間の面接での巻き返しは十分可能だと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職