職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)
総合職(技術系:設計・施工部門)
No.382232 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)
総合職(技術系:設計・施工部門)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年1月下旬
二次面接
2024年1月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
バックオフィス系の課長クラス、志望職種の支店長クラス
会場到着から選考終了までの流れ
即日設計、作文試験、面接の3つがセット。早く来た順に面接の順番が決まる。
質問内容
まずバックオフィス系の社員から自己紹介、会社の印象、サークルについてを聞かれた。次に即日設計のプレゼンを行い、志望職種の社員からアドバイスをいただいたので自分でも改善案出した。また他社選考状況、業界選定の理由も聞かれた。
雰囲気
穏やかだが時折厳しい質問も飛んでくる雰囲気。
注意した点・感想
特に志望職種の社員がかなり話していたので、私は聞き役に徹していた。その中で自分の意見を求められた際にはしっかり話した。予定時間をオーバーしても話しており、話が弾んだことが面接を通過できたことに少し寄与している気がしている。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。