職種別の選考対策
年次:

21年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.80828 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。(250字以上300字以内)
選挙特番を担当し、初めて見てもわかるような政治のニュースを届けたいです。高校三年生で、18歳選挙権が認められて初めての選挙に行った際、会場には何百人もの列ができているのに、若者が私以外に誰もおらず、大きなショックを受けました。若い人が自分たちの意見を伝えることできる唯一の手段が選挙です。私は、...
今までで「自分が一番成長した」と思う経験は何ですか?また、それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に教えてください。(300字以上400字以内)
大学2年生のピアノの発表会を通して、私は【周囲との比較】をやめました。
私は5歳からピアノを続けており、技術にはある程度自信がありました。しかし、大学のピアノサークルでは周りのハイレベルさに自信を喪失し、初舞台でも大失敗。ステージに立つことが怖くなってしまいました。そんな私を救ったのがピアノ...
「一番成長した経験」を30字以内でまとめてください。
15年目で気づいた本当の楽しさ「巧拙よりも良いものを」(26)
今までで、一番あなたの心に残ったコンテンツは何ですか?その理由とともに教えてください。(250字以上350字以内)
High(er) magazine。ファッションではなく政治についても語るインディペンデントマガジンです。日本では政治について話すと煙たがられる雰囲気がある中で、この雑誌の中ではカジュアルに政治について、世の中への疑問について話せる場を作っていること、しかも作ったのが同じ大学生だということに衝...
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。