職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.78205 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。
幅広い視聴者層が強みの貴社で、多くの人に影響を与えられるテレビに携わりたいと思い志望する。私は◯◯◯◯に留学した際、若者の社会問題への関心度にとても驚いた。選挙前には大学で選挙を促すようなブースが常設され、多くの人がそれに足を運んでいた。実際若者の投票率は、日本は◯◯◯◯と比べあまり変わらない...
今までで「自分が一番成長した」と思う経験は何ですか?また、それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に教えてください。
所属していた部活が廃部の危機に直面したが、建て直すことができた。私は◯◯時代◯◯部に所属していたが、最高学年になる直前に、部員の重大な校則違反が判明した。これにより新年度までの停部、◯月から練習時間の短縮を命ぜられ廃部の危機に直面した。この逆境の中、私たちは最高学年になり、部員◯◯人をまとめた...
「一番成長した経験」を30字以内でまとめてください。
廃部の危機をチームワークと◯◯◯◯で救った経験
今までで、一番あなたの心に残ったコンテンツは何ですか?その理由とともに教えてください。
心に残ったコンテンツはラグビーワールドカップ2019である。ラグビー日本代表だけでなく、ラグビーをそれ程知らなかった人も含め日本国民も一丸となり応援し熱狂させた。私自身、南アフリカとの準々決勝では◯◯◯◯に行って観戦したほどのめり込み、勇気と感動を与えてくれた。どのような名高い強豪が相手で、勝...
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。