職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.80150 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望した理由と取り組みたい仕事
常に若い世代に向けたエンターテインメントを提供してきた日本テレビで、「世界への扉」となるようなドラマ制作をしたい。SNSが台頭する世の中で、若い世代はテレビ離れしていると言われている。しかし、自分で情報の取捨選択を行い興味のないことは視界に入れないことがしやすいネットとは異なり、様々な情報を放...
今まで「自分が一番成長した」と思う経験は何ですか?また、それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に教えてください
大学◯年生の時、◯◯県寒◯◯市での◯◯プログラムで新しい施策を提案したことである。◯◯市は豊富な観光資源があるにもかかわらずうまく活用できていなかった。私は豊かな山の資源を利用した山菜中心の◯◯の食事を提供することで都会とは違った層の観光客を取り込めるのではないかと考えた。しかし、そのプログラ...
「一番成長した経験」を30字以内で
縁もゆかりもない土地のことを考え続けた10日間
今までで、一番あなたの心に残ったコンテンツは何ですか?
人生に大きな影響を与えたTBSドラマの「カルテット」だ。主人公が「行けたら行く」は言葉通りの意味ではなく、誘いを断るときに用いる文句であると主張するシーンがある。そのシーンを見た時、私は◯◯語には言葉通りの意味として捉えられない表現が多くあることを面白く感じ、興味を持った。そのため、他の言語と...
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。