![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.105498 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたらしさを表す写真について説明を記載してください。(100文字以内)
研究に注力して◯◯学部を◯◯で卒業し、卒業式で後輩達に胴上げしてもらった時の写真です。これまでリーダーとして研究チームのメンバーを率いてきた経験を、大学院や社会でも活かしたいと思います。
ゼミ・研究室での研究内容につき、記載してください。
◯◯に対する◯◯の開発を行なっています。◯◯は全世界で◯◯兆円にも及ぶ被害をもたらしているにも関わらず、現在の主な◯◯は有害でデメリットが多いのが現状です。そこで私は、無害な◯◯の開発を目指しています。大学4年時には、世界で初めて◯◯が引き寄せられる物質を発見しました。現在は、この物質を応用し...
人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字)
私は一から◯◯の研究を始め、研究資金の調達に成功して「◯◯」を考案しました。その結果、国際学会◯件、国際論文◯報という顕著な業績を挙げ、◯◯部を◯◯で卒業しています。◯◯だった経験から「◯◯の役に立つ発見がしたい」という夢を持ち、◯◯制度に志願して大学2年生から◯◯の研究を始めました。チームで...
人生で最大の困難や挫折は何でしたか。あなたはそれに直面した時何を思いましたか。また、それをどう乗り越えましたか。(400字)
上述の研究では以下3つの困難に直面しましたが、チーム◯人で協力して乗り越えました。1つ目は研究ノウハウがない事です。研究室には◯◯に詳しい人がいなかった為、まず現場の声を集める必要があると考えました。そこで◯◯の調査を担当する役割を設けたほか、夏休みには◯◯が盛んな◯◯で経験を積みました。2つ...
人生において成し遂げたいことはなんですか。その理由と、それをどのようにして双日で実現したいのか教えてください。(600字)
◯◯を活性化して◯◯を向上させたいです。上述の様に、私は◯◯の◯◯の影響から◯◯発展に寄与したいと考え、大学で◯◯研究に取り組みました。しかし、研究成果が◯◯振興に直結するとは限らず、研究を通じた貢献に限界を感じています。近年、◯◯業は異業種からの新規参入が増している一方で、成功する企業は多く...
各質問項目で注意した点
最後の設問ではなぜ自分の成し遂げたい事が双日でないといけないのか、という事をしっかりと説明できる様に意識をした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社豊田通商グローバル職