職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職(事務系)の志望動機と選考の感想
総合職(事務系)
18年卒 総合職(事務系)の志望動機と選考の感想
総合職(事務系)
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
経済産業省の総合職(事務系)のインターンを知ったきっかけ
大学のホームページ
経済産業省の総合職(事務系)のインターンの志望動機
国家公務員に興味があったのと、ともに目指す仲間が欲しかったので、1dayではなく、仲の深まりやすい5dayのインターンであることを基準にインターンを選んだ。
なお、夏は他のインターンはほとんど...
選考の感想
同業他社と比較して経済産業省の総合職(事務系)のインターン選考で重要視されたと感じること
ESのみで判断されるため何とも言えないところではあるが、当たり前に間違えなく正確にわかりやすくESを書くことが求められているのではないかと思う。
落とされている人をほとんどみないので、こうした...
経済産業省の総合職(事務系)のインターン選考で工夫したこと
ESのみで判断されるため、念入りに志望動機をチェックし、友人とESを確認しあって、間違いがないかどうかを確かめた。また、直前に出すのは向こうから印象が悪いと捉えられると感じたので、早めにだすよう...
経済産業省の総合職(事務系)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。