24年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
No.294043 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要、またなぜそれを選んだのか教えてください。(250文字以下)
◯◯と呼ばれる、軽量・高強度な先進材料の曲げ耐久性を研究しています。環境規制が進む中、◯◯への適用によって船舶の燃費が向上しますが、稼働中の破壊メカニズムが未解明であり、最適な設計が実現されていません。そこで、破壊の起点となるき裂箇所とその進展を調査して耐久性を評価しています。選択理由は、環境...
学業以外で最も力を入れた活動は何か教えてください。(150文字以下)
学習塾の◯◯のリーダーとして、講座の改善に注力しました。2つの施策に着手する際に、反対の声に対しては業務内の対話から築いた信頼関係を基礎に、仲間9人の協力を得ました。リーダーとして、全員の長所を最大限に発揮できる役割分担に注力しながら計画を遂行した結果、目標としていた受講者数の増加を達成しました。
どんな業界や会社を志望されていますか。(100文字以下)
2つの軸から、海運業界を含むインフラ業界を志望しています。1点目が技術者として環境問題の解決という転換期に携われる点、2点目が他業界と自社をまとめるリーダーとしての役割を担い、活躍できる点です。
たくさんの企業の中から当社を志望していただいた理由や思いを教えてください。(300文字以下)
船の一生に寄り添い、島国・日本の物流を根幹から支えたいからです。私は、研究活動で◯◯を研究した経験を通して、モノの一生に携わりながら、その先で「当たり前の生活を支える」ことにやりがいを感じました。同時に、生活の発展と脱炭素への転換という相反する課題への技術的アプローチの重要性を痛感してきました...
あなたが会社でいきいきとやりがいを持って働くために、会社からどのような機会、環境、支援を期待しますか?(350文字以下)
海外への積極的な赴任の機会を、学生の身ながら期待しております。私は大学生活を通して英語学習に注力し、オンライン英会話を継続しました。この中で、英語の会話力を磨くだけでなく、海外の方々の価値観に触れながら意見を交わすことにやりがいを覚えました。この経験を背景に、社会人としても異国の地に身を置きな...
あなたの取扱説明書を教えてください。どんな注意事項がありますか?(350文字以下)
以下3点が取り扱い注意事項です。1.ストイックさ故に、他者への要求が高くなることがあります。高い目標に向かいコツコツ努力することを信条としているため、自分の中での当たり前の基準が比較的高く、同じ組織内の人にも高い水準の行動を求めがちです。2.計画を重視するため、臨機応変な対応を苦手とします。物...
あなたの意見が、周りの人の意見と異なる、と感じている事象について説明してください。その事象に対して、あなたはどうしたいですか?(350文字以下)
所属する研究室の同期が学会への参加に消極的である一方、私は参加に意欲的な点で周りの人との意見の相違を感じました。私の研究室では年に数回、国際学会への参加を立候補で募っています。異国の地で海外の方々を前に研究内容を発表・議論できる機会は、人生でも最大の挑戦になると考えて手を挙げましたが、他の学生...
各質問項目で注意した点
一貫性を持って自分の性格を表すこと
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職