24年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
No.217519 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたのその後の行動や考え方に影響を与えた授業を教えて(150字)
中学の体育の授業だ。毎年冬に行われていた持久走では、2人1組になって順番にタイムを計測した。その際先生は「仲間を応援することの大切さ」を説いており、私たちは互いに互いを全力で応援した。その結果2人で目標タイムを切ることが出来た。この経験以来、仲間を尊重し、高め合うことを一層大切にするようになった。
どんな業界や会社を志望されているか(100字)
「日本と海外を繋ぐ仕事」、「チームで働く」、「若手から裁量を持って働く」という3つの軸から、海運業界をはじめ、商社業界や金融業界を中心に志望している。
たくさんの企業の中から商船三井を志望した理由や思い(300字)
上に挙げた3つの軸を1番満たしているのが海運業界であり、その中でも貴社については、会社の風土や働く社員の方に魅力を感じたため強く志望している。具体的には、FSRUをはじめとする新規事業に大きなリソースをいち早く割くなど、会社として挑戦する風土がある点や、個々人がその強みを生かし組織に埋もれるこ...
会社でいきいきとやりがいを持って働くために、会社からどのような機会、環境、支援を期待するか(350字)
年次にかかわらず自分の意見を発信することができ、それに対してしっかりと耳を傾けてくれる環境を会社に期待する。高校の◯◯部での活動において、私が下級生の時は上下関係が厳しく、先生や先輩が言ったことが「絶対」という風潮があった。決められたルールに対して疑問を持ったとしても、意見をあまり聞いてもらえ...
あなたの取り扱い説明書を教えて。どんな注意事項があるか(350字)
(1)責任感が強く、何事にも全力で取り組みますが、1人で抱え込みすぎてしまうことがあります。そのためキャパシティーが追い付いていなさそうな際は、助言をしたり、気分転換させたりすると良いでしょう。
(2)負けず嫌いです。より良い成果を求めて努力は惜しみませんが、一方で結果にこだわりすぎてしまう...
あなたの意見が周りの人の意見と異なる、と感じている事象について説明して。その事象に対してあなたはどうしていきたいか。(350字)
大学の授業でグループプレゼンを行う際、私はより良いものを作り上げたいと思う一方で、周りには最低限の単位さえ貰えれば良いと考えている人がいることが時々ある。その人たちが準備にかける時間は短い傾向にあり、かつ締め切り直前に動き出すため、早い段階からじっくりと作り上げたい私とは「進め方」において大き...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職