職種別の選考対策
年次:
24年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
No.213577 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
自分の好きなところ(400字)
自分の好きなところは要領よく物事をこなせるところです。私は大学院受験の際、卒業研究も同時に進めなければならなかったため、試験勉強の時間を十分には取れませんでした。さらに、試験の出題範囲は膨大で、かなり厳しい状態でした。しかし、要領良く勉強することにより、限られた時間でより大きな成果を得ることが...
これまでの経験の中で、一番大きな挫折を教えてください。挫折から学んだことやこれから改善していきたいこと等あれば、あわせて記述してください。(400字)
私の最大の挫折は大学の卒業研究です。特に一番苦労したのが考察を書くことでした。今までの勉強とは異なって答えがないこと、自分で問いを設定しなければいけないことに苦戦しました。そのうえ、測定機器が故障して実験が予定よりも遅れたことで、短い時間の中で考察を導かなければいけませんでした。先行研究を読み...
仕事を通して成し遂げたいこと(300字)
私が仕事を通して成し遂げたいことは、より迅速な輸送によって人々の生活から不便を減らすことです。昨年、家の洗面所の水道管から水漏れが起こりました。業者の方に修理に来てもらったのですが、部品を取り寄せなければ直せないとのことで、1週間以上洗面所を使用できませんでした。その期間とても不便な思いをし、...
あなたらしさが伝わるエピソードを1分以内で自由にお話ししてください。(動画)
旅行の計画を立てたことについて話した。計画を立てるうえでどういった背景があってどのような工夫をしたのか、どういった成果が得られたのかについて話した。特に何回も計画を練り直してよりよいものを目指したところが自分らしさだと思ったので、そこを重点的に話した。
この投稿は39人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職