職種別の選考対策
年次:
21年卒 陸上総合職
陸上総合職
No.107864 本選考 / 最終面接(コロナ下にてWEB)の体験談
21年卒 陸上総合職
陸上総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接(コロナ下にてWEB)
>
本選考
東北大学大学院 | 理系
2020年6月7日
最終面接(コロナ下にてWEB)
2020年6月7日
会場 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、役員、副社長
会場到着から選考終了までの流れ
WEB面接だったので、通信環境確認の後控室にログインし、15分程度、新入社員の人事の方とお話をし、緊張を解いた。面接後ログアウトした。
質問内容
タイムマシンで人生を巻き戻せるならいつに戻って何をしたいか(事前に与えられていたプレゼンテーマ)。なぜ商船三井ではなく川崎汽船か。なぜ工学部か。なぜ今の研究室か。素材メーカーは見てないのか。就活の軸は。技術部に派遣されることがあるかもしれないがどう思うか。逆質問。
雰囲気
3人とも笑顔(コロナ情勢の為、口はマスクで隠れていた)だった。すべての質問が端に座っていた人事部長(3人の中では一番若い)から来た。
注意した点・感想
事前テーマであったプレゼンははきはき発表できるようにした。また、控室で、ゆっくりお話しすると伝わりやすいとのアドバイスをいただいたので、それに従っていつも以上にゆっくり話すようにした。また、笑顔は絶やさなかった。
参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年11月
ボストンキャリアフォーラム
2020年3月
WEBテスト
2020年5月10日
一次面接(コロナ下にてWEB)
2020年5月中旬
筆記試験
2020年5月26日
二次面接(コロナ下にてWEB)
2020年6月7日
最終面接(コロナ下にてWEB)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職