職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 グローバル
グローバル
No.43809 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 グローバル
グローバル
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | オリンパス本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 35人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
シミュレーション型のゲームを行い、病院が求めているニーズやウォンツを聞き出し回答を導き出すというもの。
優先順位などで選択をせまられることが多く、それにより得られる情報が異なるため実際の業務に似せてつくられていた。
ワークの具体的な手順
班でアイスブレイクを行なったのち、ゲーム開始。
インターンの感想・注意した点
今回のゲームはベストアンサーという理想とされる選択肢が決まっているため最後に答え合わせがあった。
どの班も最終的な施策の方向性まではそろっていたため、難易度はそこまで高くなかった。もう少し自由に考えられるシチュエーションも欲しかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの時間自体が短いということもあり、他のインターンシップと比べると比較的社員との関わりの時間は少ない。
しかし、終わった後に話しに行くことができるため、そこで関わろうとしている学生は多くいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変化はなし。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。