職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.212243 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪市立大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年11月中旬〜12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | ハッカソン形式 |
インターン期間 | 一ヶ月 |
参加社員数 | 技術3〜4名 |
参加学生数 | 300人 |
参加学生の属性 | 理系(情報、化学がメイン) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
与えられたデータに対して人工知能を構築し、別のデータを用いた際の予測の精度を競う。コードの独自性も加点対象になっていた。期間中に一度質問会が設けられておりそこでコードのことだけでなく業務の質問なども受け付けていた。
ワークの具体的な手順
与えられたデータに対して人工知能を構築する。
基本的に勝手に自分のペースでやる感じ
インターンの感想・注意した点
初めて人工知能を構築したのでエラーなどが多く苦労したが何とか完成し良い順位も取れたので良かった。コードの独自性も加点対象になっていたので色々なアイデアを試した。質問会では日頃の業務内容などについても質問し、理解を含めた。
インターン中の参加者や社員との関わり
エラーやバグの対応は早かったがチャットでのやりとりだったので気さくに他のことを聞ける感じではなかった。質問会は非常にフランクな雰囲気が伝わってきた。参加者間のやりとりはほとんど無かったがエラーの際には助けあう場面もあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
化学メーカーで情報系に力を入れている
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
情報技術の最先端を走っている企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系