職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.130722 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 40人ぐらい |
参加学生の属性 | 早慶、旧帝大 |
報酬の有無 | 昼食代 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
全体で会社説明、社内コンサルの社員の方々の自己紹介と、業務紹介があった。そのあとにチームに分かれてディスカッション。テーマは営業部門で起きたある問題について、問題点と解決策を考える。チームについた社員の方からフィードバックを受けた後、座談会があった。
ワークの具体的な手順
普通のGDのように進行していった。
インターンの感想・注意した点
経営工学という分野をそもそも知らなかったので、まず最初の業務紹介のところで業務に対する疑問が一気にクリアになった。自分のバックグラウンドを活かせるかどうか知りたいと考えていたが、それ以前に新たな分野を知ることができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
各チームに1人ずつ現場の社員の方がついてくださった。また、座談会では他のグループについていた社員の方々や、人事チームの社員の方に質問することもできた。参加者とはディスカッション以外で話す時間はなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
他の部署にアドバイスをする部門
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
各部署、各製品に深く介入するイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系