職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
No.381052 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2024年4月中旬
リクルーター面談
2024年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
最終面接前に行われる。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで接続、終了後退出
質問内容
志望コースの説明(地域型の特徴や全国型との違いなど)、面接の感想、これまでの面接のフィードバック(今までの面接で評価された点、改善点)、最終面接の日程調整、健康状態、喫煙経験の有無、逆質問
面談時間の半分くらいが志望コースの説明であった。
雰囲気
和やか、選考要素は全くない
注意した点・感想
フォロー面談終了後に、理解度をチェックする簡単なテストのようなものがある。
逆質問はしっかりと考えて、最終面接に活かせるようにすると良いと感じた。
また、今までの面接でどこが評価されたかを教えてくれるので、それを最終面接でもアピールできるようにすると良い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融大和アセットマネジメント総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース