職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合キャリア職(Gコース)※現在募集なし
総合キャリア職(Gコース)※現在募集なし
No.322029 本選考 / 三次面接の体験談
24年卒 総合キャリア職(Gコース)※現在募集なし
総合キャリア職(Gコース)※現在募集なし
24年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月中旬
三次面接
5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社13年目の企画部に所属している社員さんでした。
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン会議ツールで参加してブレイキングアウトルームに誘導されました。
質問内容
自己紹介
キャッチコピーに関する質問
周囲の人からどうゆう人だと言われるか
学生時代に力を入れたこととそれに取り組んだ理由、その際どう課題を解決したか
やってみたい事業内容と社会人としてのゴールは何か
最後に逆質問をしました
雰囲気
とても和やかでした
注意した点・感想
一次面接と一緒ですが、笑顔と話を点的且つ論理的に話すことを意識しました。
また、突拍子な質問がありましたが、思ったことを話せばいいと思います。対策不可能な質問の答えを考え込むと逆にマイナスになってしまうと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。