職種別の選考対策
年次:

26年卒 営業管理職
営業管理職
No.417086 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 営業管理職
営業管理職
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3時間 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | MARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3人1グループで管理職を体験出来るゲームをした。その結果をもとにチームで競い合うという内容だった。社員の方いわく、毎年行なっている企画でありかなり好評だと言っていたので参加してみる価値はあるのではと思う。
ワークの具体的な手順
業務内容、企業理念、生命保険業界の現状などについて説明された後、グループワークを行なった。
インターンの感想・注意した点
実際にゲームを通して管理職という職業を体験してみて大変ではあったが非常に面白かった。また、大きな企業ではあるが知名度はあまりないため会社を知るいい機会になると思った。スカウトサイトからの参加だと面接練習などもしてもらえるので参加してよかったと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを行なう上で参加者の方と関わり合う機会があったが、社員の方と関わることはあまり無かった。積極的に質問をしたりすることで印象に残ることができるのではないかと思った。社員の方は今後のイベントにも出てくるので覚えておいた方が良い。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
どのような企業かがあまり分かっていなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方は優しく、業務内容も非常に関心を持てるもので良い企業だと思った。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融大同生命保険全国型