職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 本社総合職(東京)
本社総合職(東京)
No.49123 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 本社総合職(東京)
本社総合職(東京)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技・資格などをご記入ください。
趣味:読書、ランニング(読書は週に1冊ほどビジネス書や実用書を中心に読んでいます。ランニングは週末に近所の河川敷を10キロほど走ります。)
特技:◯◯(6年間稽古に励んでいます。)
資格:◯◯語検定3級
ゼミ・研究室名と内容をご記入ください。
研究室名:◯◯文学論
主に◯◯の◯◯の筆記小説を読み、当時の時代背景や人間関係を踏まえながら作品を深く読み解き、時には新しい解釈を行っていました。毎回の授業で担当箇所の発表があったので、資料の準備や発表練習がとても大変でしたが、苦手だったプレゼンテーションを克服することができたと思います。
自己PRをご記入ください。(280文字以上300文字以下)
相手の気持ちを考えてサポートすることが得意です。私は2年間、大学のボランティアで留学生のチューター活動を行っていました。チューター活動では、◯◯人留学生を担当し、彼らがスムーズに日本の大学生活に馴染めるよう、大学の教授や各機関への橋渡し役を担いました。その際特に意識していたことは、自ら積極的に...
プルデンシャル生命で実現したいことをご記入ください。(280文字以上300文字以下)
貴社のフィールドサービススタッフとして、事務全般のプロフェッショナルを目指すだけでなく、自らの関係構築力を武器に社員の働きやすい職場環境を作りたいです。そのために、与えられた業務を正確にこなすだけではなく、常にプラスαや改善点考えて主体的に行動をしていきたいと考えています。私は大学時代に長期イ...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。