ES対策 / その他ES対策 の記事一覧
-
PICK UP2025/04/17ワンキャリ編集部
適性検査になぜ落ちる?理由・落ちる確率と対策7つ【体験談付き】
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 企業の選考において、ほとんどの場合「適性検査」を受ける必要があります。 こちらの記事では、就活で必ずと言っていいほど必要になる適性検査の対策方法や、落ちる... -
PICK UP2025/04/17ワンキャリ編集部
グループワークとは?就活での進め方やテーマ/役割ごとのコツを解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。選考フローの中で時折目にするグループワークですが、就活で行われるグループワークについて、どういったものなのか分からないという就活生も多いのではないでしょうか?... -
PICK UP2025/04/17ワンキャリ編集部
【26卒向け】インターンシップ・説明会エントリー受付中の企業まとめ&締め切り一覧!【4/17更新】
こんにちは、ワンキャリア編集部です。年も明け、エントリー解禁や本選考の足音が近づいてきました。早期選考を実施している企業も増えてきており、いよいよ就活も本番といったところでしょうか。納得のいく形... -
2025/02/04ワンキャリ編集部
ESの趣味・特技の書き方【例文31選】見つけ方やポイントを紹介
エントリーシート(ES)の趣味・特技欄には、どのようなことを書けば良い印象を与えられるのでしょうか。この記事では、ESで記載する趣味・特技欄の書き方について解説します。 カテゴリー別の好感を得... -
2025/01/10ワンキャリ編集部
就活で有利な資格10選!業界別・文理別のおすすめとESの書き方
「就活に資格は必要なの?」「どんな資格がおすすめ?」これから就活を迎える就活生や、すでに就活中の就活生でこんな疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。 この記事では就活における資... -
2024/11/12ワンキャリ編集部
挫折経験の書き方【ES例文あり】面接での答え方・ないときの対策も解説
挫折経験とは、目標に向けて努力していたことが内的または外的要因によって達成できなくなってしまった経験のことです。単なるミスではないため、深い落胆や絶望を味わいます。一方でその経験から多くのことを... -
2024/07/29ワンキャリ編集部
入社後にしたいこと【例文16選】書き方と見つけ方を解説
こんにちは、ワンキャリア編集部です。 エントリーシート(ES)の「入社後にしたいこと」の項目には、どのようなことを書けば良い印象を与えられるのでしょうか。この記事では、「入社後にしたいこと」の... -
2024/07/18ワンキャリ編集部
就活でTOEICは何点取れば有利?いつまでに対策すべきか解説
就活でTOEICを活用するにあたって、「どのぐらいの点数を取れば良いのか?」「いつまでに試験を受ければ良いのか?」などのことが不安ですよね。目標点数などを事前に把握しておけば、自分に必要な分だけ... -
2023/06/15Mary
自分の中での「100点ES」が全然通らない、たった1つの理由
こんにちは、Maryです。 突然ですが、サマーインターンでエントリーシート(ES)に苦戦したという方はいませんか? 多くの人にとって選考のスタート地点となるES。その重要さは言わずもがなでしょ... -
2020/07/02ワンキャリ編集部
就職浪人のリアル:だから私は、「留年ふり」をした。
はじめまして。私は元18年卒で、19年卒として就活を終えた就職浪人経験者です。7月も中盤に差し掛かり、19年卒の就職活動も終わりを迎えた人も多いことかと思います。皆さんは望むような就職活動を行う...