早期内定レポート に関連する就活記事
-
2020/04/01小野里
広告志望の就活生が、外資系戦略コンサルに早期内定するまで【22卒向け:早期内定レポート Vol.1】
外資系戦略コンサルティングファーム。先日ワンキャリアで発表された「東大京大・21卒就活ランキング」に軒並み名を連ねる戦略コンサルティング企業(通称:戦コン)は、東大京大出身の「選ばれし人材」だけ... -
2020/04/06小野里
P&G、ロレアル、ユニリーバ。外資マーケに内定するには「英語力」ではなく「聴く力」を鍛えよ【22卒向け:早期内定レポート Vol.2】
P&G、ユニリーバ、ロレアルに代表される外資系消費財メーカー。「世界最高レベル」と称されるマーケティング力を誇るP&Gや、世界190国で商品展開を行うユニリーバまで、圧倒的なブランド力を誇る消費... -
2020/04/08金子奈央
大学1年から就活を意識⁉ メガベンチャー内定までの効率的な就活とは【22卒向け:早期内定レポート Vol.3】
21年卒の早期内定者にインタビューをする「早期内定レポート」。これまで、戦略コンサル、外資メーカーをお届けしてきました。第3回となる今回は、大学3年の1月にはメガベンチャーに内定が決まったCさん... -
2020/04/13小野里
根強い人気の総合コンサル。早期内定の背中を押したのは「ネガティブな感情」だった?【22卒向け:早期内定レポート Vol.4】
グローバルな職場環境や社会的インパクトの大きい職務内容、そして圧倒的な成長機会やそれに見合う給与形態から、就活生を惹(ひ)きつけてやまない総合コンサルティングファーム(通称:総コン)。「他の早期... -
2022/07/05たぬみ
就留後、大本命に即内定。彼は「逆質問」を工夫し、メガバンク社員の心を掴んでいた【23卒早期内定レポート 第1弾:金融】
就活生の中でも人気が高い金融業界。融資、信託、証券、投資など、総合的な事業を展開するフィナンシャルグループに魅力を感じる方も多いでしょう。3大メガバンクのひとつから内定を獲得した東京大学のAさん... -
2022/07/25徳永陸
BIG4複数内定者が教える極意「コンサル志望者こそ事業会社も受けるべし」。逆の立場を見て、初めて分かる魅力とは?【23卒早期内定レポート 第3弾:総合コンサル】
2024年卒の皆さんの中には、「周りにコンサルのインターンに参加する人が多く、最近自分もコンサルに興味を持った」という方もいるかと思います。 ただ、「内定す... -
2022/07/15fuku
コンサルだから、とロジカルな自分を演じなくていい──「サポートキャラ」でも戦コン内定、選考で評価されたポイントとは?【23卒早期内定レポート 第2弾:戦略コンサル】
コンサルにはロジカルに考える力が必要。だから自分には向いていない──。 就活に人気企業ランキングで、毎年上位に食い込むコンサルティング企業。人気だからこそ、選考のレベルの高さや周りの優秀な学生... -
2022/08/08安田裕希菜
【IT大手内定】慎重派なのに、受けた本選考は3社だけ?インターンを最大限活用した「先手必勝」の就活術【23卒早期内定レポート 第4弾:IT・通信】
どの業界でもIT化の波があることから、成長の見込みがあるといわれるIT・通信業界。今回、取材したDさんは、携われる領域の広さに魅力を感じてIT・通信業界を志望し、大手IT企業への内定を獲得しまし... -
2023/08/04Mirei
コンサル志望としては遅いスタート。それでも内定を獲得できた「就活反省術」とは?【24卒早期内定レポート 第3弾:外資コンサル】
社会的インパクトのある業務内容、そして若手から裁量を持ってチャレンジできる環境から、就活生からの人気が高い総合コンサルティングファーム。 ただその人気の高さゆえに自分には無理だと諦めてしま... -
2023/06/27安田裕希菜
投資銀行の内定獲得に必要な英語力は?/一生好きなことだけをしたい彼が実践した徹底的な企業分析術【24卒早期内定レポート 第1弾:投資銀行】
高い収入・専門的なスキルを得られ、グローバルな環境で働くことができるのが魅力の投資銀行。世界的に有名な企業が多く、志望する学生が多い業界です。 今回取材をしたAさんも投資銀行を志望していた学生... -
2023/07/03たぬみ
志望業界を定めず即行動。大手を早期に射止めた彼女の就活術【24卒早期内定レポート 第2弾:外資IT】
業界研究や自己分析を重ねても自分が何をやりたいのかが分からない……。志望業界が定まらず、就活に不安を覚える方も多いでしょう。今回ワンキャリ編集部がインタビューしたBさんは、「やりたい仕事はやって... -
2023/08/07阿部有紗
早期内定の秘訣はとにかく場数を踏むこと。「なぜマーケティング職か」の言語化が内定の鍵?【24卒早期内定レポート 第4弾:消費財メーカー】
外資、日系問わず就活生に人気のマーケティング職。その中でも消費財メーカーのマーケティング職は花形といわれ、選考はハイレベルな戦いになります。今回取材をしたDさんも、マーケティング職を志望していた...