職種別の選考対策
年次:

19年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
19年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
ベイカレントのコンサルタント職に興味を持ったきっかけ
先輩の内定先だったから。
ベイカレントのコンサルタント職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
2つあります。1つは世の中を広く俯瞰することができる、もう1つは調べて分析するという思考力が問われ知的好奇心がくすぐられる、というものです。このことからコンサルティングファームだけではなく証券会...
選考の感想
同業他社と比較してベイカレントのコンサルタント職の選考で重要視されたと感じること
人柄を深く見られていたように感じます。ベイカレントでは完全にハンズオンでコンサルティング業務を行うので、クライアントと良好に関係を築けるかが重要であると考えているからであると考えます。一方で思考...
他社と比べた際のベイカレントのコンサルタント職の魅力
社員の方々の人間性が素晴らしいと感じました。一緒に働いていて嫌になる人がいないように感じました。
ベイカレントのコンサルタント職の選考で工夫したこと
特にありませんが、素直に話すようにしていました。予想外の質問が多いと聞いていたので、その場で考え思ったことを正直に話すよう意識していました。実際率直な意見も企業の方は受け入れてくれると思いました...
ベイカレントのコンサルタント職の選考前にやっておけばよかったこと
小・中時代の自己分析までしていると良かったかもしれません。
ベイカレントのコンサルタント職を受ける後輩へのメッセージ
人格者が多く、また頭の切れる人も非常に多くいるのでコンサルタントとして働く上で大変おすすめです。是非受けてみてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職