職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 ITソリューション
ITソリューション
No.5329 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 ITソリューション
ITソリューション
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2017年2月 |
---|---|
実施場所 | 五反田オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 4人×5チーム |
参加学生の属性 | 東京大学、早稲田大学、上智大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グローバルキャッシュマネジメントシステムを、どのレベルでシステムを実装するのか、何か国に展開するのか、どの国に展開するのか、というのを指定されたコストという制限がある中で、工数管理おこなう。最終的には先輩社員に提案する。
ワークの具体的な手順
1日目:簡単なワークを行う。
2日目、3日目:実際のテーマを行う。
インターンの感想・注意した点
3日間を通して、如何に正しい正解、最適解を導き出すか、ということよりも、如何に日本総研社員としてのプライド、気持ちを提案に表すことが出来るか、ということが問われていた。この点において、非常に難しいと感じた。
懇親会の有無と選考への影響
最終日にあり。選考への影響あり。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には、社員の方々が各チームを見て回ってその都度、道筋から離れないようにサポートをしてくださる。また、質問がしたければいつでも呼んで助けを求めてよい。
参加者同士の関わりは、他社のGDのそれとなんら変わりはない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
クール。頭が堅い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前のイメージと変わらない。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクみずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)オープン型(システムエンジニア)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリンクアンドモチベーション総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク船井総合研究所経営コンサルタント職