![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
No.6033 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
専攻分野もしくは⼒を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
私は心臓病の早期発見を目的とした計測装置の開発をハード・ソフトの両面にて行っている。まず私はハード面での改善として、安価に駆動出来る計測装置を開発している。また、ソフト面では計測精度向上のため独自の手法をプログラミングして、計測結果に適用することで心臓の活動をより詳細に観測することに取り組んでいる。
学業以外で⼒を入れて取組んだことについて教えて下さい。(150文字以下)
私はアルバイトで、中高生に座談会等を通して将来について真剣に考える機会を提供している。私は改善点を見つけることが多かったが、全体で共有する場がなかった。そこで、月に1回の会議を提案すると、正式な業務活動として認められるようになった。情報を全体に共有し周りを巻き込んで取り組むことの重要性を学んだ。
趣味や得意なスポーツ、あなたの特技を教えて下さい。(150文字以下)
趣味はビール造りである。ビール専門店でアルバイトしていた経験を活かし、ノンアルコールビールを自宅で仕込みからラベル作成まで行っている。
得意なスポーツは軟式テニスである。高校時代に◯◯県で優勝、全国大会に出場したことがあり、現在は母校のコーチとして定期的に指導をしている。
「ITビジネス体感!」に応募した動機を記載して下さい。(400文字以下)
私が本インターンシップを応募した理由は2つある。
一つ目は「ITコンサルティングの業務内容への理解を深めたい」からである。私は学内にてネットワーク接続や授業支援システム等のソリューションを教員や学生に提供するアルバイトを行っている。このアルバイトの経験から、ITコンサルティングという顧客の課...
「あなたの周りにあるITサービスを1つ挙げ、どのような恩恵を享受しているか」について、記載して下さい。(400文字以下)
私は日頃「MicrosoftOfficeWord」の恩恵を受けている。Wordは世界中の人々が業務や学業などで使用している有名なソフトウェアである。しかし、私は学業で使用する以外にも、日記をつけるためのアプリケーションとしてWordを使用している。紙媒体に書くのではなくWordを使用する一番の...
上記サービスにあなたなりの工夫を加え、さらに社会やユーザにとって便利で有用になる提案をしてください。(400文字以下)
現在の語句検索機能では、検索した語句と他の語句の関連性が分からない。そのため、日記に対して語句検索を行う際に形態素解析や分散表現等の自然言語処理を行うことで、検索語句に関連する度合いの高い言葉を定量的に抽出することを提案したい。例えば、「楽しい」と検索し、「テニス」「映画」等と関連する度合いの...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクスカイライトコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職