職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業・営業企画・営業支援
営業・営業企画・営業支援
No.182921 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業・営業企画・営業支援
営業・営業企画・営業支援
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
銀泉を志望する理由は何ですか(400字以内)
「人々に深く関わり、豊かな生活の手助けがしたい」と考え、志望します。高校時代に生徒会長を務めた際、学校の生活環境の改善を実現したことにやりがいを感じました。この経験から、人々の生活を支えることができる保険業界を志望しています。中でも貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、国内最大級の保険会...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
ゼミナール形式の刑法学の授業で、「日本の○○制度の是非」について研究しました。具体的には、○○制度廃止派の立場として、法的観点からその根拠を追求しました。このテーマを選択したきっかけは、高校時代に○○制度に関する小論文を作成した経験があり、より深く学びたいと思ったからです。法律学上の問題には正...
自己PR(400字以内)
私の強みは、課題解決に向け、自ら行動を起こせる主体性です。この強みは、高校時代に生徒会長を務めた際に発揮されました。私は中高一貫校に通っており、中学生2名と高校生3名の計5名で生徒会を運営していました。しかし、役員間に年齢差があるため中学生役員が意見を発しづらく、会議が円滑に進まないという課題...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
◯◯部において、チームの成績不振の克服に尽力しました。私達はリーグ優勝を目標に掲げるも、2期連続最下位と低迷期に陥っていました。これは不成績によって部員の士気が低下し、練習強度が落ちていたことが原因と考えました。そこで私は、目標管理用紙を作り配布しました。各選手が目標を段階的に設定して、リーグ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)