職種別の選考対策
年次:
23年卒 幹部候補
幹部候補
No.271363 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 幹部候補
幹部候補
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 札幌本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 25人くらい |
参加学生の属性 | 東大・京大・慶應 |
交通費補助の有無 | 交通費全額支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日は、グループワークではなく、業界理解・企業説明会がメインで行われた。2日目からグループワークが開始される。テーマは企業が開発しているサービスのアプリの改良をどのようにすればいいのかというものであった。
ワークの具体的な手順
資料の読み込み・前提確認・論点整理・仮説構築をし、検証・発表資料作り・発表の練習
インターンの感想・注意した点
グループワークでの分担方法、前提確認・論点整理・仮説構築方法、発表資料作り・発表の練習を他のインターンを利用し、行っていました。そうすることで、大手企業のインターンでもある程度、議論をドライブすることができます。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者とは、宿舎となるホテルでたくさん交流することができる。寝る前は残業しながら、飲み会をしたり、サークル合宿のようなラフな雰囲気が流れていた。また、社員に関しては、メンターがついてくださり、仲良くなれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職
-
その他バンダイナムコスタジオエンジニア職
-
その他三光(照明・音響)照明オペレーター