職種別の選考対策
年次:
21年卒 グローバル職(総合職)
グローバル職(総合職)
No.130640 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 グローバル職(総合職)
グローバル職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
一次面接
>
本選考
津田塾大学 | 文系
2020年10月上旬
一次面接
2020年10月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の2、3年目の女性の方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン面接のための準備
質問内容
提出した書類の内容に沿った質問がほとんどでした。
留学経験の内容や学生時代に力を入れたことなどを中心に聞かれました。志望動機は聞かれず、その代わり、キャリアプランは聞かれました。その際、希望通りにならない可能性もあるが大丈夫かの確認がありました。
雰囲気
年齢の近い同性の面接官だったので、話しやすかったです。
ただ、面接を録画し、その録画を他の方も見て選考するということだったので、面接官は指定の質問しかしていない様子でした。
注意した点・感想
特に注意したことはありません。通常の面接と同じように行いました。
感想としては、話しやすい雰囲気は作ってくれましたが、「自己PRを1分で話してください」と言われた時に、携帯のタイマーを画面に映され、その状態で話さなければならず、少しやりづらかったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)