職種別の選考対策
年次:

20年卒 プロフェッショナル職※プロフェッショナル職へ統合
プロフェッショナル職※プロフェッショナル職へ統合
No.50353 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 プロフェッショナル職※プロフェッショナル職へ統合
プロフェッショナル職※プロフェッショナル職へ統合
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己アピール(600字)
私は、自らの課題に対して解決に向けた努力を続けられます。私は大学入学時から塾講師のアルバイトを続けていますが、始めた当初はうまくいかず1人も担当生徒がいませんでした。失敗した原因を突きつめていき、原因は生徒のやる気や学力に合わせた授業ができておらず生徒からの信頼を全く得られていないことにあると...
大阪メトロのインターンシップに参加する動機(400字)
貴社の安全を支える土木事業について学びたいからです。私は将来、日常生活の「当たり前の安全」を守るインフラ業界で働きたいと考え、大学で◯◯学を学んでいます。中でも、鉄道インフラは公共性が高く幅広い年代の人々が毎日のように利用しており、より多くの人々の生活の一部となっていると考えています。私も大学...
各質問項目で注意した点
文字数が長いため、一文の長さなど簡潔な文章を心がけた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)