職種別の選考対策
年次:
24年卒 業務職
業務職
No.271994 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 業務職
業務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 新宿本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 4人(座談会で+3人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | MARCH、日東駒専 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
生命保険に関するワーク、損害保険に関するワークに取り組んだ。生活環境や家族の有無などにより提案すべき保険の内容は変わってくること、そしてその上で顧客のニーズや生活状況に合った保険を提案することの大切さを学んだ。
ワークの具体的な手順
司会の社員の方が課題を出し、それについてグループ内で意見を出し合い、グループの代表が意見を発表していく形。
インターンの感想・注意した点
どちらが正解というわけではない問題の中から、どちらがいいのかを理由と共に説明しなければいけなかったため、意見を出すことが少し難しく感じた。グループの中で意見を出し合って最終的に良い回答ができたため良かったと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークではもちろん、休憩中などにもグループの人と話すことができとても緊張がほぐれた。同じように保険代理店や金融業界をみている人が多く、今後のモチベーションにもつながった。社員の方は気さくに話しかけてくださりとても良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
さまざまな保険の中から顧客に合った保険の提案ができるという点で保険代理店に魅力を感じていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前のイメージ通りであった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ