職種別の選考対策
年次:

23年卒 金融系
金融系
No.197936 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 金融系
金融系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(200~400文字以内)
お客様をサポートするための行動を起こしたいと考えたため貴社を志望しました。私は、「お客様に寄り添い、深い関係を築ける仕事」、「お客様の課題を解決する仕事」という軸で就職活動を行っています。私はサークルで後輩の悩みを解決した経験から人に寄り添うことにやりがいを覚えました。貴社は、「お客さまの日々...
挑戦したいこと、実現したいこと(200~400文字以内)
高齢化に伴うお客様の不安を解決したいと考えています。高齢化によって病気やケガのリスクが上がること、年金給付額の減少によって金銭面で不安になる方が多いと考えます。貴社に入社後は、個人営業にてお客様一人一人に寄り添い、お客様の「安心して暮らしたい」という想いの実現をお手伝いしたいと思います。
学生時代に力を入れて取り組んだこと(100文字以内)
◯◯店で、◯◯を担当しています。コロナ禍でシフトの人数が削減された中、作業効率を上げることに成功しました。この経験から、視野を広く持ち、問題意識をもって取り組むことの重要性を学びました。
学生時代に力を入れたことの中で苦労した点とどのように乗り越えたか、具体的な取り組みについて(200~400文字以内)
◯◯店でのアルバイトで作業効率を上げることに取り組みました。コロナ禍でシフトに入るスタッフの人数が◯人から◯人に削減され、多忙を極めていました。そこで、私は作業面と環境面の2点から効率を上げるアプローチを行いました。作業面では、キッチン業務は細かい作業に時間がかかってしまうことが課題でした。そ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考