職種別の選考対策
年次:

23年卒 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
No.208899 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東京大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 9月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたはどのような人ですか?
好奇心旺盛。未知のものへの関心が強く、先日は◯◯に挑戦した。
あなたは周りの人からどのような人と言われますか?
最後まで物事にコミットする姿勢に対し責任感がある
あなたの対応/処理能力を超えるのはどんな時ですか?
自分の中で工夫したり、周囲の人に仕事を割り振っても立ち行かないとき
いままでの人生における人間関係の最大の難局は何ですか?どう乗り越えましたか?
高校生の頃、◯◯との関係性で苦労した。当時私と◯◯はお互いの大切にする物事や考えを理解しあえず喧嘩が絶えなかった。その原因として単にお互いの頭に血が上っていただけでなく、コミュニケーション不足によりお互いが何を大切にしているのかさえ分からなくなっていたことに気づいた。私は自分がどのような思いで...
目標に向けてどう自分を奮い立たせてきましたか?
目標に向かわざるを得ない環境をつくる。私は目標ができると、それを周りの家族や友人に宣言してきた。そうすることで周囲からサポートを得られる上、恥をかかないためにも周囲のサポートに報いるためにも目標に向けひたすら頑張ることができる。実際に今までの大学受験や部活動の中でもそのように大きな目標を達成し...
10年後どのような仕事をしていたいですか?(パイロットに限らず)
他の人の幸せにつながる仕事がしたい。私は今まで多くの人に助けられてきた分、逆に他の人のためになることを自分もしたいという思いが人一倍強い。そのため将来もお客様に笑顔を届けることができる仕事に関心を持っており、様々な思いを持った人々を乗せる航空業界は私にとって魅力的である。
あなたが輝いている写真とその時のエピソード
大学部活動での活躍できたとき。仲間のサポートへの感謝。
各質問項目で注意した点
責任感があることとコミュニケーション能力があることを随所にアピールしながら書いた。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系