職種別の選考対策
年次:

19年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
No.26013 インターン / インターンシップ選考会の体験談
19年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
19年卒
インターンシップ選考会
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年1月中旬
インターンシップ選考会
2018年1月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
所属不明で年次の高い社員
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機後、面接。終了後には座談会がある。社員2人学生10人程度で行う。
質問内容
お昼ご飯は何を食べたか、短所は何か、学生時代に一番頑張ったことはなにか、もしJALに入社したらどんな仕事をしたいか、もしJALに入社したらどんな活躍ができるのか、インターンシップに期待していることは何か
雰囲気
普通
注意した点・感想
想定はしていたものの、「JALに入社したら」という質問がいくつか飛んできたので、これは本選考を見据えてのインターンシップであると強く感じた。そのため、準備をしてきた将来像をしっかりアピールしながら答えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系