職種別の選考対策
年次:

21年卒 営業職
営業職
No.131043 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 営業職
営業職
21年卒
最終面接
>
本選考
同志社女子大学 | 文系
11月中旬
最終面接
11月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
取締役、営業本部長
会場到着から選考終了までの流れ
WEB面接でした。
質問内容
自己紹介、志望動機、希望勤務地、提出した手書きの履歴書の内容(研究課題または興味ある科目、学生時代に最も注力したこと、私の特徴)の深堀り、アルバイトでのエピソード、それについての深掘り
深掘りされます。
雰囲気
はじめは厳し目だが、しかっりと話していると穏になりました。
注意した点・感想
一次面接と同様、WEB面接なので、部屋を明るくし、大きな声で、ハキハキと話しました。リアクションも大きめにとり、表情にも気をつけました。聞こえない部分があれば、きちんと聞き直し、答えを間違えないように気をつけました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。