職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.354174 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 6月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | 大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
講義形式で、就職活動全般について学べるインターンでした。「採用の裏側」という名前の通り、面接官視点で面接のカラクリ等を余すことなく教えてくださいました。学生時代に力を入れたことを作ったり模擬筆記テストを解いたりといった実践的なワークもあり、非常に勉強になりました。
ワークの具体的な手順
模擬筆記テスト、学生時代に力を入れたこと作成
インターンの感想・注意した点
就職活動を始めたばかりで、学生時代に力を入れたことすら定まっていない状況でしたが、インターンに参加したことで就職活動全般への知識が身につき、やるべきことが明らかになりました。参加すると頂けるダウンロード資料も非常に有用なものばかりで、インターン終了後にも沢山活用させていただきました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン前後に参加者同士で話している様子は見受けられました。受付で社員の方が温かく迎えてくださり、良い印象を持ちました。また、登壇されていた社員の方は2名ほどで、質問がある時等には話しかけやすい雰囲気でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンの内容自体に惹かれて参加したため、企業についてのイメージはほとんど何も浮かんでいませんでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
オフィスが宇宙船のようで素敵な環境で、また社員の方が非常に温厚な方だったので、非常に良い印象を持ちました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ