職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ビジネスグロース
ビジネスグロース
No.59601 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 ビジネスグロース
ビジネスグロース
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2019年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。テーマ種別を選択してください。
研究
テーマの詳細を教えてください。
◯◯の◯◯市場におけるマーケティングの成功事例を研究しました。◯◯チームが参加する、成果発表の場である学部内ゼミ対抗プレゼン大会では、その分野の権威教授から高評価を頂き、◯◯を獲得しました。
成果を教えてください。
学部内ゼミ対抗プレゼン大会で、国際マーケティングの専門教授からの高評価を得て、◯◯を獲得しました。また、国際マーケティングにおける、◯◯化戦略と◯◯化戦略、それを組み合わせた◯つの複合化戦略で説明しきれなかった実際の企業事例を、新理論として体系化しました。この研究によって、理論、実証共に研究が...
ご自身の役割を教えてください。
◯人で構成されるチームに所属し、その中でも積極的に意見を発することで、議論の活性化を図る役割を担いました。また、研究をより深みのあるものにするためにどうすればいいかを考える役割でもありました。
背景とこだわりを教えてください。
ゼミで「企業事例を新理論として体系化し、プレゼン大会で優勝する」という目標を掲げ、1年間◯人で班活動を行ったことです。既存のゼミの研究は企業事例を紹介する手法でした。しかし私たちは1年間も研究をするなら新しい挑戦をしたいと考え、目標を掲げました。よって、教授や先輩方には目標達成は厳しいと言われ...
各質問項目で注意した点
出来るだけ具体的な言葉に落とし、読む相手に伝わるESになるように心がけた。
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。