職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.176429 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマと内容
◯◯を用いた橋梁などのインフラ構造物における疲労き裂進展に基づく非破壊検査手法に関する研究
高度経済成長期に建設された鋼構造物では、経年劣化により疲労き裂などの欠陥が発生する.鋼構造物の安定性を維持管理するためには疲労き裂の検出や進展状態の評価が重要である.そこで、非破壊検査手法として◯◯を...
あなたがインフラ業界を志望する理由は何ですか?その中で阪神高速道路(株)に入社を希望する理由を具体的に教えてください.
私は生活に欠かせない社会基盤を支える、使命感のある環境で働きたく思いインフラ業界を志望した.中でも、私は◯◯県で育ち、電車よりも自動車で移動することが多かったため、車両移動を支える仕事に魅力を感じた.また、大学院では◯◯などの非破壊検査手法について研究していることから、高架橋の多い都市高速を扱...
あなたが特に自信をもっている「~力」を、具体的なエピソードを踏まえて教えてください.(ご自身の造語でも構いません、表現方法は自由です.)
私は大学時代に◯◯サークルに所属しており、そこで私の自信のあるものは目標達成力であると感じた.高校では◯◯◯◯部に所属しており、発展的で新しいことに挑戦したいと感じ、大学では◯◯サークルに入った.そこで、大学入学後挑戦した◯◯◯◯で自己ベストが更新できず、練習不足を実感した.そこで、過去に結果...
当社では「阪神高速グループビジョン2030」において6つの「ありたい姿」を掲げ、その実現に向けた取り組みを進めています.6つの「ありたい姿」のうちあなたが実現したいものを1つ選択し、その実現に向けてあなたが取り組みたいことを教えてください.
5.関西の発展に貢献し、地域・社会から愛され信頼される阪神高速
私は貴社で防災事業や新規路線の建設に携わり、ミッシリングの解消などに貢献し、◯◯である関西の暮らしを支えたい.貴社のインターンシップに参加させていただいた際に、入路遠隔閉鎖装置やトンネルでの非常設備、機械系ではないが地区間相互バ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】