職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職:アジア食グローバル事業コース
総合職:アジア食グローバル事業コース
No.390247 本選考 / 一次面接(個人)の体験談
25年卒 総合職:アジア食グローバル事業コース
総合職:アジア食グローバル事業コース
25年卒
一次面接(個人)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月中旬
一次面接(個人)
2024年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分ほど |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の人事の方でした。説明会やインターンシップでもお会いした方です。
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLから入室し、そのまま開始。
質問内容
・自己紹介
大学と専攻、特に力を入れたことについて簡潔にお伝えした。
・◯◯語を学ぼうと思った理由
文化の多彩さ、馴染みのなさという2つの側面から説明した。
・就職活動の軸と志望している業界
「日本から海外」、「食」の2つを軸として伝えた。
・Wismettacを志望する理由
自...
雰囲気
穏やかな雰囲気。個人面接で面接官も1人なので話しやすいと思う。
注意した点・感想
オンライン面接なので、照明や画面、背景などなるべく注意して臨んだ。
短い時間で淡々と質問をきかれるので、簡潔に答えることを心掛けるとよい。
また、どんなことに挑戦したいかを、具体的に考えたうえで伝えるとよい。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社豊島総合職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社全日空商事総合職
-
商社守谷商会総合職
-
商社丸紅ファッションリンク総合職