22年卒 一般職
一般職
No.162525 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に頑張ったこと
◯◯大震災の追悼イベントを開催するために、渉外担当として協賛活動を行ったことです。前年では協賛を頂くことが出来なかったため、2社から協賛を頂くことを目標に掲げ、5か月間の間活動しました。前年度の反省を踏まえて、自ら2つの改善に取組みました。1つ目は提案企業の見直しをしたことです。例年では、過去...
自己PR
私の強みは「課題分析し最適解を実行する」ことです。最も発揮できたのは、個別塾のアルバイトで自信とやる気をなくした生徒を担当した時でした。自信を失った原因を分析するため、まずは現状把握に取組みました。しっかり把握するためには気軽に話せる関係が必要だと考えました。そのため、学校生活や趣味の話など何...
志望動機
私が貴社を志望する理由は3つあります。1つ目は「縁の下の力持ちとして人々の暮らしを支える」、「地元地域に貢献する」という就職活動における目的を貴社でなら実現できると考えたからです。◯◯留学中にモノは届いてこそ人々は豊かに暮らせるということを実感したことから、暮らしを下支えしている物流の仕事に携...
入社後にやりたいこと
貿易事務のエキスパートを目指したいと考えます。モノが届くことで社会を豊かにできるため、誇りを持って貿易の仕事ができると考えます。自分の強みである「課題分析し最適解を実行する力」や「物事を粘り強く着実に取り組む力」を活かしてお客様にとって最適な物流プランを考え、確実にモノを届けるようにしたいです...
あなたが一番楽しいと思うときは何をしている時ですか
楽しいと思う時は2つあります。1つ目は野球観戦をしている時です。みんなで応援歌を歌って応援することが一体感を感じ、夢中になるため楽しさを感じます。また、最後のアウトまで試合展開が読めないこともワクワクします。2つ目は海外の人と交流している時です。自分の言語が伝わることも楽しいのですが、全く違う...
部活動やサークルなどの活動内容
中学2年生までは◯◯部に所属していましたが、怪我により退部しました。高校生では部活動は入っていませんでしたが、文化祭でのクラスの出し物で、◯◯の演奏や◯◯を披露しました。大学は◯◯大震災支援団体に所属し、年1回の追悼イベントを開催しました。これらの活動をする中で、チームで1つの目標を達成するこ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。