職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.99754 本選考 / 二次選考の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次選考
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年3月中旬
二次選考
2020年3月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
3人の内2人が面接官、1人は書記担当。一次よりも役職は上の方々。
会場到着から選考終了までの流れ
面接前に会社側から交通費が支払われるのでそれに関する必要書類等への記入と最終面接に進めた場合の日程調整等があった。その後、個人面接20分。面接終了後はそのまま会場を出た。
質問内容
志望動機、学生時代に力を入れたこと、自己PR、やってみたい仕事、キャリアプラン、逆質問等。
深堀される質問も多く、学業についても質問された。色々な事を聞かれるので、会話のキャッチボールを意識しながらはっきりと答えるように意識した。
雰囲気
和やかな雰囲気で行われ、途中で笑いもおこるほど和やかであった。
注意した点・感想
分かりやすく、大きな声ではきはきと、笑顔で話すことを意識した。どんな質問が来ても動じずにはきはきと。大きな声で。笑顔で話すこと。それだけでも良い印象となる。通過連絡の際に一次面接の時と同様にフィードバックをいただけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】