24年卒 事務系グローバル社員
事務系グローバル社員
No.227260 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
大学・大学院で履修した授業(ゼミや研究室を除く)の中で特に印象に残っている科目についてご記入ください。 150文字以下
◯◯のある民族社会を扱った文化人類学の授業だ。幼い子供が大人と同様に狩猟や採集に参加し、自立した個人として他者と食べ物や時間を共有することを教わる事例を通じて、子供は生まれた家族の中で育つという考えに囚われていた自分に気付いた。以来、固定観念を持たずに多様な価値観に触れることを大切にしている。
学業以外の活動についてご記入ください。(趣味・特技・クラブ・サークル・アルバイト等)150文字以下
趣味:ヨガ、サイクリング、読書、料理
特技:ヴァイオリン、旅行のパッキング
部活動:◯◯部
アルバイト:飲食店接客、宿泊施設スタッフ
自分自身について自覚している性格を教えてください。200文字以下
私は、いかなる環境でも果敢に挑戦し粘り強く努力する人間だ。これを裏付けるのは7か月間の◯◯留学だ。現地の農家に滞在することを目指し単身渡仏したが、学校の講義は聴講型で会話力が伸びないことが課題だった。そこで現地の方と積極的に交流し自ら仏語を使う努力を続けた結果、留学終盤には滞在先の家族とスムー...
学生時代に力を入れて取り組んできたことは何ですか。なぜそれに力を入れたのか、どのように取り組んできたのか、その結果などについて具体的に教えてください。 500文字以下
◯◯部で運営体制の改善に尽力し、演奏会を成功に導いた。
私は幹部役員として○人の団員を率い、定期演奏会に向けて練習に励んでいた。しかし、コロナ禍の活動制限により練習時間の確保が難しくなり、組織の一体感が損なわれた。最大の困難は、運営への不信感から団内の信頼関係が崩れたことだった。演奏会準備に...
就職先の企業を選ぶ上で最も重視していることを教えてください。200文字以下
私にとって仕事とは、自分一人では成し得ないことを多くの人の力を結集させて成し遂げることだ。これを実現するために、「多様な人と協働する機会」と「挑戦する環境」がある企業を志望している。幅広い地域や言語を専攻する学生と触れた大学生活を通じて、文化や価値観が異なる人の立場から自分の価値観を捉え直す重...
J-POWERを志望する理由、及び入社後に実現したいことと、そのために必要だと思う業務経験について具体的に教えてください。 400文字以下
生活に欠かせない電力の安定供給と環境課題の解決を両立することで、持続可能な社会の発展に貢献したいからだ。多くの人に支えられ◯◯や留学に挑めた経験から、仕事を通して世界中の暮らしを支えることで自身の学びを還元したい思いがある。その中で貴社は、高い経験値と技術力に基づき国内外で電力供給を支える使命...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。