職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
No.298505 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オリックス本町ビル |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2名ほど |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 関関同立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オリックスグループ、オリックス自動車についての会社説明の後に、個人で自己分析をするワークがある。その後グループ内で自己分析の内容を共有し、評価を行った。その後、企業分析のグループワークがあり、自身とオリックス自動車との適合度を知ることができる。
ワークの具体的な手順
自己分析(個人)→グループ内で共有→企業分析(グループワーク)→プレゼン
インターンの感想・注意した点
発言量が少ない学生にも積極的に意見を求め、メンバー全員が議論に参加することができるように意識した。また、対面での開催だったためグループの学生と仲良くなり、就活の情報交換もできたため、とても充実感していたように感じる。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中に社員の方とお話しする機会はあまりなかった。しかし、インターン終了後に会場に残ってくださるため、気になることがあれば質問することができた。グループが一緒の学生とは沢山関わることができ、大学の話や就活状況の共有ができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い雰囲気
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
参加者も社員の方も明るい雰囲気の方が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他盛岡ターミナルビル総合職
-
その他ジャパンケーブルキャスト営業職
-
その他バイテックグローバルジャパン総合職
-
その他ジェイエア運航乗務員訓練生
-
その他東京ドーム総合職
-
その他アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業秘書(リーガルアシスタント)