22年卒 総合系職員
総合系職員
No.143898 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当協会を知ったきっかけを教えてください。(50文字以下)
損害保険業界を就職ナビサイトで検索していた際に見つけました。
当協会の仕事で興味のあるものを教えてください。(50文字以下)
損害サービス企画部での損害保険の啓発
志望理由を教えてください。(300文字程度)
私は社会的影響の大きい仕事に携わり、人々の生活を支えたいという想いがあるため志望しています。この考えは授業の一環で就職活動支援策の提案を行い、私の行動が大学内に影響を与えることができた経験から形成されました。その想いがある中、貴協会は中立的な立場から業界全体に影響を与えることができることに魅力...
学生時代に力を入れたことを教えてください。(300文字程度)
学生投資コンテストに最も注力しました。参加した理由は学んだ金融知識を実践的な理解で深めることです。参加にはレポート提出が条件であり、入賞できるレポート作成を目標としていました。一方、チーム内で円滑な意思疎通が課題となりました。この課題の根本的な原因は入賞レポート作成という目標に対して、議論すべ...
あなたの大切にしている信念は何ですか。また、その信念を貫いた経験を教えてください。(300文字程度)
大切にしている信念は「物事を理解するまで自分に落とし込む努力を行うこと」です。物事を知識として持つだけでなく、理解して自身が扱えてこそ役立つものであると考えているためです。(信念形成のきっかけは高校時代に所属していた◯◯部です。そのレベルに見合うように、練習する際もなぜその練習に取り組むのかを...
あなたの強みを教えてください。(300文字程度)
私は観察力を強みとしています。この強みは中学・高校と同級生に勉強を教えている際に身に着けたものです。学生時代にはアルバイトで強みを活かしました。内容は特別支援学級の介助員です。働く上で課題は子供との意思疎通、そのうえで子供の問題解決に当たることでした。そこで私は強みを発揮し、子供の仕草などに注...
あなたにとって「魅力のある人」「苦手とする人」とはそれぞれどのような人ですか。また、苦手とする人と接しなければならない場合、どのようにしたらうまく接することができると思いますか。(300文字程度)
私にとって魅力のある人は気配りが上手な人です。気配りをして行動するには日ごろから周囲との良好な関係を意識し、相手の状況を俯瞰できることが必要だと考えています。そのため気配り上手な人は以上のような行動意識、能力を有しているため魅力的だと考えます。一方で苦手とする人は周りを考えずに我意を通すような...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)