職種別の選考対策
年次:
21年卒 陸上総合職
陸上総合職
No.90028 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 陸上総合職
陸上総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
■あなたの長所と短所について教えて下さい。(50文字以内)
長所は、チームの為に皆が面倒がる事に積極的に取り組む力。短所は、没頭しすぎると冷静さを欠く事である。
■大学・大学院在籍時に、学業面と学業以外の面で力を入れて取り組んだ事はそれぞれ何ですか?その経験を通じて“成長できたと思える事”、成果・達成した事を併せて教えて下さい。(400文字以内)
【学業:◯カ月間の◯◯(国名)英語語学留学】留学前に単語・文法を暗記し現地ではスピーキングに重点を置いて学習。学内試験のスコアを入学時から約2倍にした。また帰国後にアルバイト先で外国人を接客する等、苦手意識のあった英語の克服を通じて「何事もやればできる」という自信を培った。【学業以外:◯カ月間...
■当社を志望した動機を教えて下さい。(400文字以内)
海運業を通して世界中の人々の生活を支えたく貴社を志望する。◯◯(国名)の◯◯(地名)という街を訪れた際、現地文化に日本と似た特徴が多く見られた。例えば◯◯(地名)名物の◯◯は、細麺が主流である◯◯(国名)では珍しく太麺であり、ルーツは◯◯だと言われている。そして約400年前に長崎との貿易が行わ...
■飯野海運株式会社を漢字1文字もしくは2文字で表現すると何だと思いますか?その理由も教えて下さい。(200文字以内)
「両生」と表現できると考える。なぜなら貴社は海運業・不動産業共に収益を挙げているからである。水陸共に収益基盤を確保している貴社を表現するのにふさわしいと考える。貴社は市況産業である海運業でのリスクを抑え、経営基盤の安定化を図るために不動産業を行ってきた。ただ貴社が「水中から陸上生活への適応を可...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。