21年卒 総合職
総合職
No.99570 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社への志望理由を述べてください
広告は人を最も動かせるものであると考えており、そんな業界で世の中を動かしてみたいと考えています。あるイベントを実行した際に、人を集める大変さを学び、広告や宣伝の持つ力の大きさを学びました。また、その力を企業や人のために使い、それらを支えたいと考えています。
入社後に活かせるであろう自分の強みや、乗り越えたい弱みを教えてください
強みは、新しいことを考え続けることができます。◯◯スクールのインストラクターのアルバイトで、子供達の興味を引くような楽しいメニューを毎週考え続けました。そこから、既存のものの組み合わせを変えたり、思いもよらないところからヒントが得られることを学びました。弱みは、大勢の人前で話すと緊張してしまう...
広告会社の社員にとって、一番重要な『力』は何だと思いますか?また、それをどう身につけていきますか?
「新規性」であると考えます。広告は、それを見てもらって初めて効果があると考えているので、何か人の目に止まるような新規性が求められると考えます。その力を身につけるために、日頃からTVやSNSでの情報を広告の対象に関連付けることをし続けたいと考えています。そして、その情報と、今までの知識や経験を組...
これまで特に力を入れてきたことや、長く続けていることは何ですか?詳細を自由な形式でご記入ください。
3年間続けている◯◯スクールのインストラクターのアルバイトです。初めの頃は子供達が話を聞いてくれず頭を抱えていたのですが、先輩社員の指導を観察し自分のものと比較すると、子供との距離感が異なっていることに気付きました。そこで、スクール時間外で◯◯以外のことを意識的に話しました。その結果、子供達も...
上記の経験から得たことや感じたことを教えてください
この経験から、客観的に自他を比較することの大切さを学びました。また、メニューの改善を続けていたのですが、何か異なるものを組み合わせたり、思いもよらないところからヒントが得られることを学びました。そして、人間関係を良くすることで自身のやりたいことがやりやすくなるということを学びました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ河北新報社募集終了:営業
-
広告・マスコミ日本出版販売総合職
-
広告・マスコミ中京テレビ放送総合職
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミ福井テレビジョン放送一般職