職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(東京)
総合職(東京)
No.184394 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(東京)
総合職(東京)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
人生において目標をもって取り組んだこと
◯◯の魅力を伝えるイベントの運営に携わり集客リーダーを務めた。私は高い目標を掲げ、挑戦することにやりがいを感じるため1000人の集客に挑戦した。当初、集客に失敗を重ねたことで自信をなくし消極的になったメンバーがおり、目標達成が困難な状況であった。そこで私は2点の施策を行った。まず、集客に消極的...
その目標を立てた理由
1000人という集客目標を掲げた理由は2つある。1つ目は、自分自身高い目標を掲げ、挑戦することにやりがいを感じるからだ。2つ目は、コロナ禍だからこそ旅を伝えるイベントを成功させ、多くの人々に勇気や希望を与えたいと考えたからだ。
その取り組みの結果とそこから学んだこと
1000人の集客目標を達成したことでイベントを成功に導き、2つのことを学んだ。1つ目は、メンバー一人一人に寄り添ったアプローチによってメンバーのモチベーションが向上し、全員で取り組む環境を構築できることだ。2つ目は、困難な状況においても全員で力を合わせて取り組むことで、大きな成果につながること...
あなたが一番輝いているとき
私が一番輝いているときは、「周囲を巻き込みながら主体的に行動しているとき」である。学生時代にリーダーを経験した際、周囲を巻き込みながら行動し、全員で取り組む環境を構築することで一人でも欠けてしまう状況を作らない工夫を行っていた。そうすることで、メンバーから「私がいてくれたから全員で目標を達成す...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融楽天カード総合職