![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.235083 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ・研究室およびそこでの研究課題についてお聞かせください。100文字以下
ゼミでは、○○○○学の分野において統計学やプログラミングを活用して仕組みを分析しています。卒業論文では、顧客の情報量と店舗選択の選好の関係について分析しています。
取り組んでいるクラブ活動、スポーツ・文化活動等があればご記入ください。
○○研究部に所属しています。部誌の発行を通して感想会を開催し部員の視点や考え方を知り交流しています。社会人○○サークルにも所属し、個人の短歌創作の幅も広げています。
弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。600文字以下
私は、地域の人々の生活や経済活動に必要不可欠な陸上交通インフラの安定供給に関わることで、御社の発展と地域の発展を両立する仕事に従事したいと考え、御社を志望しています。◯◯などのボランティア経験から、人々の気持ちを動かす存在として裏方から活動や暮らしを支える経験にやりがいを感じ、この思いが芽生え...
学業面で、あなたが学生時代に最も力を入れて学んだ、又は学んでいる内容をお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、学んだことを弊社でどのように活かせるかをお聞かせ下さい。400文字以下
私は○○○○学の分野に力を入れて学び、ゼミの専攻として研究を深めました。○○○○学は、グラフや関数を扱いながら○○現象をモデル化して扱います。私はケアレスミスをしやすいので、授業中に確認しながら問題を解くことを心がけました。授業内容のノートを作り復習時に書き込みをして、友人から質問を受けたとき...
学業面以外で、あなたが学生時代、又は卒業後に最も力を注いだ活動・取り組みをお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、ご自身が成長したと思う点をお聞かせ下さい。(400文字以下)
私は◯◯のボランティアにおいてチームの関係構築に尽力しました。初対面のメンバーということもあり、チームとして機能し活動が出来ていないと感じた私は二つの取り組みをしました。(1)話し掛けやすい空気づくり(2)活動内容の確認です。一点目の話し掛けやすい空気づくりとして、私は積極的な声掛けから関係構...
自由記入欄(自己PRなど)600文字以下
私は「最後まで丁寧で臨機応変な対応力」のある人物です。大学ではこの持ち味を活かし二つの取り組みで成果を挙げました。
一つ目は、◯◯でのアルバイトでベストスタッフとして店舗内の接客応対で活躍したことです。お客様は高齢者が多く、分かりやすく伝わりやすい接客応対が求められていることを自覚し、商品の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。