職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(施設系)
総合職(施設系)
No.219664 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職(施設系)
総合職(施設系)
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 8月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技についてご記入ください。(100文字以下)
私の趣味は野球観戦や◯◯である.特技は、国際交流である.
下記2点についてお聞かせください。(400字程度) ・NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 ・インターンシップにおいて「学びたいこと」や「やってみたいこと」
インターンシップを通して高度な技術力により社会に貢献している貴社において実際のインフラ現場を体感したい.私は、大学では機械工学の理論を学び、研究では◯◯内に働くメカニズムを力学の観点から解明しようとしている.研究を通して従来の◯◯実験手法に加え、力学の考えや画像処理、機械学習などの様々な知識・...
ご自身のアピールポイントなどをご自由にご記入下さい。(400字程度)
私の強みは国際的な人脈を幅広く構築できる所である.30カ国ほどの友達がおり、彼らとは研究科の留学生相談室での活動や留学先で積極的に交流を深めた.私自身留学した際にたくさんの人に支えられた経験から異国での生活に不安を抱える留学生をサポートしたいと感じ活動を始めた.日常生活の支援だけでなく研究活動...
各質問項目で注意した点
わかりやすくかくこと.
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通成田国際空港技術系