職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(施設系)
総合職(施設系)
No.156412 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職(施設系)
総合職(施設系)
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年2月1日くらい |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技についてご記入ください。(100)
趣味は旅行だ。卒業までに47都道府県を訪ねることが目標。現地の訛りを聞きながら地酒を飲むことが大好きだ。また、限られた期間内でもバッファを取りつつ、最適経路で最高の思い出をつくることを得意としている。
NEXCO東日本冬季ワンデー仕事体験を志望された理由をご記入ください。(400字程度(600以下))
私はリアルな働き方を体験することで、これまでの説明会や個別面談等で抱いた貴社のイメージを具体化したく志望した。まずは貴社に興味を持った経緯を記す。私の就活の軸は、社会貢献度が高いこと、そして強い使命感を持つ魅力的な人と出会えることだ。友人との旅行で高速道路を利用した際、地元の学生と連携して特産...
NEXCO東日本冬季ワンデー仕事体験において、「学びたいこと」「やってみたいこと」をご記入ください(400字程度(600以下)
私が仕事体験に望むことは3点ある。まず1点目に、短い期間ではあるが何らかの成果を出し、地図に残る仕事という貴社の醍醐味を一部分でも体験したい。アルバイトの経験から、強い目的意識を持ち業務する大切さを実感した。漫然と業務するのではなく、仕事が生む価値を認識、または信じながら仕事体験に努めたい。2...
ご自身のアピールポイントなどをご自由にご記入ください(400字程度(600以下))
私のアピールポイントとして分析力と課題解決力を挙げる。私は◯◯という◯◯向けのホテルに2年間勤務している。結婚披露宴の配膳人として、お客様に寄り添うサービスをしてきた。宴席では◯時間という限られた時間で全ての料理を提供する必要がある。しかしながらお客様になかなか召し上がってもらえず、次の料理提...
各質問項目で注意した点
論理的に、簡潔に、具体的に記入することを意識した。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通成田国際空港技術系