職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
郵船ロジスティクスの総合職に興味を持ったきっかけ
物流業界で大手ということもあり、安定していそうだったから。
郵船ロジスティクスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・色々な業界の企業と関わる機会があること
・海外で働く機会が多いこと
・色々な職種を経験することができるかということ
・業界の中でも大手であるかということ
他に受けていた業界:商社業界、...
選考の感想
同業他社と比較して郵船ロジスティクスの総合職の選考で重要視されたと感じること
・しっかりハキハキと話せているか
・考えて話すことができるかどうか
・会社への理解を深めているか
・業務への理解しっかりしているかどうか
・入社への熱意があるかどうか
・自分が希望して...
他社と比べた際の郵船ロジスティクスの総合職の魅力
事業レベルでは、やはり大手ということもあり、物流手段を提供する際にそのノウハウは業界トップクラスであると感じた。また、合った社員の方々が皆さん良い人ばかりで、尊敬できる人だったところ。
郵船ロジスティクスの総合職の選考で工夫したこと
どんな質問に対してもハキハキと大きな声で自信ありげに答えることを意識した。特に私は営業を希望していたため、営業職として活躍する人の特徴を座談会で質問し、その特徴にできるだけ寄せるように意識して振...
郵船ロジスティクスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問
→最終面接でしたかどうかを聞かれたため
郵船ロジスティクスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
熱意を持ってハキハキと話すようにすれば問題ないと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通ロジネットジャパン総合職
-
インフラ・交通JALスカイメインベースコース(一般職)
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系